2012年07月20日
HILDA HILDAのバッグ
HILDA HILDAのバッグ made in sweden

HILDA HILDAは1995年にスウェーデンのストックホルムに設立。
デザイナーのLott Hildebrandさんと営業のGabriella Hildebrandさんの二人の女性が経営する小さな小さなメーカーです。

北欧の豊かな自然や暮らしの中で見つけたものをモチーフにつくられた、個性豊かなトートバッグ。
配色が美しく楽しい絵柄の作品が揃いました。
裏と表が同じモチーフの柄違いだったり、生地の裏側にも柄が見えたりといった、心憎いアイデアは
「HILDA HILDA」ならでは。
生地の特長の一つは『裏側も可愛いこと!』。


また、柄の大きさや配置を計算し、バッグのために生地を織り上げるという、手のかかる方法を経ています。
生地は厚手で丈夫なジャガード織コットン。
日本人にも持ちやすいサイズなので、かけても手で持ってもバランスのよい大きさです。
ショッピングバッグにしてもよし、事務用のファイルを入れてもOKなシンプルな形。
その人のライフスタイルによって自由に使えるバッグです。
北欧デザインならではの魅力です。
Sサイズ ¥6720
Lサイズ ¥7350
HILDA HILDAは1995年にスウェーデンのストックホルムに設立。
デザイナーのLott Hildebrandさんと営業のGabriella Hildebrandさんの二人の女性が経営する小さな小さなメーカーです。
北欧の豊かな自然や暮らしの中で見つけたものをモチーフにつくられた、個性豊かなトートバッグ。
配色が美しく楽しい絵柄の作品が揃いました。
裏と表が同じモチーフの柄違いだったり、生地の裏側にも柄が見えたりといった、心憎いアイデアは
「HILDA HILDA」ならでは。
生地の特長の一つは『裏側も可愛いこと!』。
また、柄の大きさや配置を計算し、バッグのために生地を織り上げるという、手のかかる方法を経ています。
生地は厚手で丈夫なジャガード織コットン。
日本人にも持ちやすいサイズなので、かけても手で持ってもバランスのよい大きさです。
ショッピングバッグにしてもよし、事務用のファイルを入れてもOKなシンプルな形。
その人のライフスタイルによって自由に使えるバッグです。
北欧デザインならではの魅力です。
Sサイズ ¥6720
Lサイズ ¥7350
Posted by 三保原屋LOFT at 13:14
│ファッション