2014年06月10日
三輪典子さん カラー診断 vol.2
『色の力を知る!』 色を取り入れることの大切さ
三輪典子さん カラー診断 vol.2
前回大好評だった三輪典子さんのカラー診断第二弾!!
本日のイベントの模様です。





髪・肌・瞳の色から自分がイエローベース・ブルーベースかをみます。
その後、三輪さんにドレープ診断をしてもらい、春夏秋冬の4つのどのカラータイプかをみてもらいます。
「これしか着ちゃいけない」ではなく、「すごく似合う色」と「避けた方がいい色」を知ることが大切。
顔まわりにもっと色を取り入れましょう!
肌色が明るく見えたり、くすんで疲れて見えたり・・・は顔まわりの色次第です。
似合う色を初めて知ったという方がほとんど。
「普段は着ない色です。」とか「今まではこの色が似あうと思っていたけど・・!」と驚いている方もたくさんいました。
店内の洋服で三輪さんにコーディネートして頂いたり、早速ご自分で似合う色を意識してお洋服を見ている方もいました。
是非今後の生活に取り入れてみてください!!
三輪さん、参加してくださった皆様、本日はありがとうございました!!
三輪典子さん カラー診断 vol.2
前回大好評だった三輪典子さんのカラー診断第二弾!!
本日のイベントの模様です。
髪・肌・瞳の色から自分がイエローベース・ブルーベースかをみます。
その後、三輪さんにドレープ診断をしてもらい、春夏秋冬の4つのどのカラータイプかをみてもらいます。
「これしか着ちゃいけない」ではなく、「すごく似合う色」と「避けた方がいい色」を知ることが大切。
顔まわりにもっと色を取り入れましょう!
肌色が明るく見えたり、くすんで疲れて見えたり・・・は顔まわりの色次第です。
似合う色を初めて知ったという方がほとんど。
「普段は着ない色です。」とか「今まではこの色が似あうと思っていたけど・・!」と驚いている方もたくさんいました。
店内の洋服で三輪さんにコーディネートして頂いたり、早速ご自分で似合う色を意識してお洋服を見ている方もいました。
是非今後の生活に取り入れてみてください!!
三輪さん、参加してくださった皆様、本日はありがとうございました!!
Posted by 三保原屋LOFT at 18:31│Comments(0)