2014年06月11日
今治タオル/Basic towels
ベーシックな無地タオルは4種類。
素材や風合いが違うのが特徴です。
MERE(メール)
フランス語で母の意味。
赤ちゃんをそっと包むように優しい手触りです。
(両面パイル)
PERE(ペール)
フランス語で父の意味。
厚めの生地で、優しい風合いの中にもコシのある力強さを感じる一枚です。
(両面パイル)
GAUZE
ふんわりと軽やかで、やわらかな肌触りのガーゼパイルタイプ。
乾きも早く、たたむとコンパクトになる使いやすいタオルです。
(表面ガーゼ/裏面パイル)
WAFFLE
凹凸の弾力感がふっくらと気持ちの良いワッフルガーゼタイプ。
吸水性、通気性にも優れています。
(表面ワッフル/裏面ガーゼ)
今治の水で手間暇をかけて晒した糸を織り込んでいるので、
初めて触れた時の優しい感覚が、ずっと続きます。
同じ色で集めて、用途別に使い分けるのも
いいかもしれませんね!
[2階売場]
Posted by 三保原屋LOFT at 12:00
│バスグッズ/ヒーリング